わたしがブログを書く理由

毎日暑いですね。

ところで、ブログ書きたいなーと思いながらもなかなか書けずに日が経つので、そもそもなんでブログが書きたいのかという雑談を、眠気覚ましに書いてみます。こういうテーマのエントリ、よくありそうだね。

端的にいうと、文章を書くのが得意ではないから、リハビリのためです。仕事の資料とかメールとかぜんぜんダメで書きたくなくて、でもそういうわけにもいかないし、好きなことについてなら書きたいことも出てくるし前向きに書けるんじゃないの?と。

文章力とか内容の面白さとかPV数とか、そういうのは求めてないし、書いてるのは将来の自分のためだから別にわたしにだけ読めればいいんだけど、そういう風に油断してると将来のわたしすら読めない文章になってる可能性もめちゃくちゃあるから、読者の目を意識して少しは誤字脱字くらい気をつけて書くよう戒めのためにネットに上げてる感じでしょうか。会議中のメモとか酷すぎて、議事録を書くときにはすでに会議中の自分に絶望してる。

好きなことについてなので、まぁ仕事よりは楽しく書けるのは間違いないんだけど、やっぱり文章書くのは苦手なのでスラスラとは言葉が出てこなくて書き進まないし、言葉の瞬発力を養うためにも普段からtwitterの140文字大喜利がんばろう、というのもある。全てリハビリ。

エンタメが好きなので、エンタメを摂取して考えたことを書きのこしていきたいなと、現場の感想を中心に書いています。チケット代ってバカにならないし、せっかく生で観るんだから何か得るものがないと勿体無いなと思ってしまう貧乏根性です。
現場に行くと疲れませんか。年だからですかね。遠征なんてするともっと疲れるから、高い金だしてこんなに疲れて、わたしの人生にプラスになっているとはとても思えないんだけど、少なくともエンタメを摂取している瞬間はめちゃくちゃ楽しいし色んなことを考えさせられるので(だから疲れるのだが)、エンタメはわるくない、ということを証明するためにもエンタメを通じて得た思考は書き残しておこう、という発想です。

集中力がないので、何かを見ながら連想した違うことで頭がいっぱいになってしまうことも多々あり、発想が突飛すぎて140文字で語れないから仕方なくブログに書く、というのもあります。
ジャニオタ環境的に、twitterでは有難いことに色んな方と繋がれてるんだけど、ネットで語れることってわりと限られているし、オフラインでオタ仲間と会う機会があまりないのも理由としては大きいのかもしれませんね。だからってtwitterに書けない内容を何でもブログに書けるわけではないのですが。喋ることで考えが整理できることってあると思うけど、喋る機会がなければ書き出して整理するしかないから、ブログ書きながら考えをまとめてるのかも。

あぁ、だからブログ書くのに時間かかるのか。それならしかたない。考えを整理して文章に落とす訓練だと思ってがんばろう。

自分の考えを整理するために書いてるだけなので、わかりやすく伝えようというところまで配慮する余裕がなくて、できることなら読みにくいなと回れ右してもらえたら助かると思ってるくらいなので、頑張って読んでくださっている方には大変申し訳ないです。皆様に役立つ情報は何もありません。すみません。

ちなみに自分の文章のくせとして「〜だけど、〜」っていう言い回しをしがちというのがあって、多分それは言い回しだけではなく思考のくせでもある気がするから、今後何かに悩んだ時の参考にしよう。

この程度のことならスラスラ書けるんだから、気を取り直してぼちぼち書いていこうかね。
観劇エントリーじゃないものをトップに上げて目眩しする作戦。